top of page

事務所概要

事業の種類

指定(介護予防)訪問看護事業

事業所名

訪問看護ステーションつばさ

所長の氏名

松延 美由紀

管理者の氏名

松延 諒

事業所の所在地

116-0011 東京都荒川区西尾久7丁目7-4 武田ビル3階

電話番号(代表)

03-5692-5217

介護保険指定事業所番号

1361890021

医療保険ステーションコード

7199623

営業日

月曜~金曜(土日祝日・12/29~1/3休み)

営業時間

9:00~17:00

連絡体制

24時間対応いたします

対応エリア

荒川区と足立区・北区・台東区の一部

つばさ看板

よりよいサービス提供のための取組

だれにとっても心地よい
「職場環境」「サービス提供・利用環境」を目指しています
職員がご利用者ご家族等に、ハラスメントをしないよう教育しています
ご利用者ご家族と職員、双方が互いの人権を尊重し合う
ハラスメントのない環境づくりにご協力をお願いします

ストップハラスメント
介護関係者へのお願い

出典

東京都福祉保健局高齢社会対策部介護保険課
「介護現場におけるハラスメントについて(リーフレット)」(利用者・ご家族向け)

ご契約時、お渡ししています

スタッフ紹介

所長/看護師:松延美由紀

西新井大師で産湯を浸かり、物心つく前に荒川区へ移り住み、人生の殆どを荒川区の尾久で過ごしてきました。ナイチンゲールとキャンディキャンディに憧れ、小児の看護師を目指して夢叶え、その後は数十年訪問看護に携わって今日に至ります。無我夢中で働いて来ましたが、信頼できるスタッフに恵まれ、今は、永ちゃんのライブ参戦と嵐復活を夢見て、お神輿大好き、旅行大好き!と好きな事も楽しみながら仕事も! ☆人は一瞬のHAPPYで走り続けられる☆をモットーにこれからも精進していきたいと思います!

管理者/看護師:松延諒

今年度より管理者となりました。

​大好きな荒川区で、今まで携わっていただいた方々から得た学びや知識を活用し、一人ひとりに真摯に向き合い、その人らしい生活を自宅で送れるよう最大限サポートさせていただきます。

主任/看護師:吉村亜矢

看護師になり?年目、二児の母です。

訪問看護師になる前は透析をメインに勉強していました。

在宅では利用者さんやご家族と深く関われるので、やりがいもあり、とても楽しく仕事ができています。

気分転換は深夜番組、友人との飲み…

時々は家族でカラオケ、キャンプへ行ったりしています。

看護師:室伏沙織

訪問時間の間たっぷりとご利用者様・ご家族様と関わることができる訪問看護は、病院よりも自分にあっているように思います。進路で保育士も考えるほど子どもが好きだったので、子どもたちにも関われることがとても嬉しいです。

バースデーカード作成にもチャレンジし、渡したときの反応を楽しみにコツコツと進化していってます。

好きなものは、嵐と名探偵コナン、動物も大好きで特に猫が大好きです。

看護師:島田達也

日々緊張することもありますが、利用者さま・ご家族さまと良好な関係を築ければと思います。

趣味は、自転車スポーツ・YouTube視聴です。

​皆様に元気をお届け出来るようがんばっていきます。よろしくお願いします!

看護師:今畠理恵

病院勤務を長くしてきましたが、訪問看護をいつかはしたいと思い現在に至っています。日々やりがいを感じています。利用者さんはいつも暖かく迎え入れてくださり、お子さん達はみんな我が子(孫)のようにかわいいです。趣味はパン屋さん巡りです。

看護師_高橋桜織.jpg

看護師:高橋桜織

訪問・通所と在宅にかかわりはじめてあっという間に20年近く経ちました。学ぶことが多く看護には答えはないところが魅力であり、やりがいでもあります。

これからスタートする子ども達の通所の開所というビジョン達成に向け、今までの経験を生かしていきたいと思います。

​よろしくお願いします。

看護師_岡崎美香.jpg

看護師:岡崎美香

訪問看護は、利用者様とご家族にじっくり関われるので、とても楽しいし、自分に合っていると思います。

鬼滅の刃が大好きで、限定グッズを集めたり、イベントに行ったりしています。

​老犬と3匹の保護猫と暮らしています。

事務:森本真由美

縁あって入職し、13年経ちます。当初、できることは掃除だけでした。

一から丁寧に教えてくれた上司のお陰で、事務の仕事を一通りできるようになりました。

「なるほど」と目から鱗が落ちたり、新たな気づきを得たり、日々、看護師や利用者の方から学ぶことの多い職場に感謝しています。スローペースでドジなところは変わらずですが、事務所で看護師が羽を休める環境づくりを心掛けています。札幌出身。珈琲を一人ゆっくり味わうひとときを大切にしています。

求人情報
ソフトドット

求人について

0歳~高齢者への幅広い年齢、様々な疾患や状態の方々への訪問をしています。

小児・成人共に経験ない方も、大歓迎です。

私たちと一緒にやりがいのある日々を過ごしませんか?興味のある方は是非ご連絡お待ちしています!

☆リハビリのスタッフが不在です!!!

小児リハビリ経験のある方!ご連絡お待ちしています。

bottom of page